株式会社高山は、戦後、創業者が裸一貫で設立した会社です。
創業時は寝食を忘れて、お客様に商品をお届けすることを目的に働き、会社の基盤が出来ました。
高度経済成長期からこれまで、オフィスの効率化、生産性の向上に寄与する為に、OA機器販売、
オフィス家具販売で宮城県塩釜地域に貢献して来ました。
現在の情報社会の中で、社会問題であるサイバーセキュリティ対策支援を宮城県で
圧倒的地域NO.1を目指し、宮城県警様から「サイバー講演」を民間で初めて
2年連続で委託をうけております。
時代が変われば、お客様も求めているものも変わり、商品やサービスもそれに合わせて変化します。
時流適合を私たちは大切にしています。
それ以上に私たちは、お客様満足、社員幸福、会社繁栄の理念を大切にしている企業です。
あなたと共に働きがい、生きがいを感じられる企業を目指しています。
株式会社高山の仕事していく目的は、経営理念である、お客様満足、社員幸福、会社繁栄を通じ、社会に貢献してくためにあります。
私たちのビジョンは、「家族、社員、お客様、パートナーご縁ある方の物心両面の豊かさ・幸福な社会を実現する」ことです。
「お客様の満足、問題解決の圧倒的地域No.1ベストパートナー企業になる」ことです。
私たちは、100年企業を目指しています。
これまで大切なことを大切にしてきて、70年以上経営出来ています。
お客様、社員、目の前の方の信用信頼を大切にすること。
当たり前と思うことや、出来事に、感謝する気持ち。
目の前の人・仕事を愛する気持ちで貢献していくこと。
誠実に情熱持って、仕事に取組むこと。
私たちは、感謝、愛、貢献、誠実、情熱
こういった「想い」や「考え方」を大切にしています。
時代に合わせて、お客様の本当に困っていることを解決することに親身に変化してきました。
私たちは、これからこの地域になくてはならない企業になります。
私たちは、これから100年企業になります。
縁ある人と共に経済的にも精神的にも豊かで幸せな社会を実現する一役をになっていきます。
共感してくれた、あなた!一緒に「働くことを幸せに」していきませんか?
地元企業に
必要な仕事です!
私たちの仕事は、お客様にとって
必要不可欠な仕事です!
株式会社高山は、戦後に文具・事務用品の販売を開始し、高度経済成長期からOA機器・事務機器を販売、現在は、IT・サイバーセキュリティ対策に強みのある企業です。
創業70年超の安心安定した会社です。
和気あいあいとした雰囲気の職場。
良好な人間関係の職場です。
充実の能力開発支援。
一人ひとりが親身に向き合って成長を支援します。
全社会議など通じて、一人ひとりの
目的・目標を応援します。
プライベートを大切に、応援する企業です。
・成長意欲:仕事を通じ成長を求めているかた。会社とお客様と共に成長していきたい方。
・勉強熱心な方。好奇心持って、最新の情報を勉強していきます。
・実行する方。まずはやってみる、チャレンジ精神がある方。
・プラス思考、前向き、積極的な方。
・誠実な方。約束を守れる方。相手を思いやれる方。
・ITが好きな方。ITを仕事にしたい方。
商号 | 株式会社 高山 |
---|---|
所在地 | 〒985-0021 宮城県塩竈市尾島町10番18号 TEL:022-362-3181 FAX:022-367-3380 |
創業 | 昭和21年3月 |
設立 | 昭和47年4月 |
営業品目 |
1.事務用機器、通信機器の販売及び運用支援 2.事務用オフィス家具、事務用品の販売及び賃貸 3.セキュリティ機器、ネットワーク機器の販売、構築及び運用支援 4.ソフトウェア、ウェブサイト、クラウドサービスの企画、販売及び運用支援 5.オフィス移転支援、内装仕上げ工事、木製家具の製造販売及び取付工事 6.環境サービス、環境商品の販売及び取付工事 7.電気製品の販売、賃貸 8.LED、業務用空調の販売及び取付工事 9.中古事務用機器、中古オフィス家具の販売 10.スポーツ用品、体育器具、運動器具の販売及び取付工事 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 20名(パート含む) |
Q.今の仕事の内容を教えて下さい。
私は常にお客様の困りごとの解決や最新の情報・経費削減のご案内などをご案内させて頂いております。その動きがお客様への売上UPの貢献や経費削減、仕事の効率化などの情報をお伝えできるような動きをしております。
Q.仕事でやりがい・喜びを感じられることは何ですか?
お客様からありがとうなど感謝の言葉を頂けること。その一言に尽きると思います。
そして目標達成を出来た際は家族旅行に行けるように、仕事・プライベートのオンオフをしっかりできることが一番のモチベーションになっています。もう来年の旅行先も計画しないといけないなと考えております。
Q.高山の魅力はなんですか?
若い人がたくさんおりフレッシュな会社です。
社員同士のコミュニケーションはとても良く、いい空気があります。
何かあればすぐ人生相談に乗って頂ける方々がたくさんいますので、とても楽しい会社かと思います。
一緒に会社を盛上げていきましょう!!ムードメーカー大募集です!
Q.今の仕事の内容を教えて下さい。
営業マン兼サイバーセキュリティ講師を行っています。
私達が日々仕事をする上でインターネットは欠かせないものとなっておりますが、私達が作っているのは、お客様が安全・安心に利用できるインターネット環境です。
企業内にある、膨大な量の情報資産や情報システムには様々なリスクが関わってきます。今後の情報社会において誰もが必要なインターネットセキュリティの導入支援サポートをする営業を担当しています。上司の指導や先輩社員たちの手厚いサポートを受けながら、日々提案活動に励んでいます。
また、サイバーセキュリティ講師として宮城県全域で講演活動もしています。幅広い層の方々に向けて、それぞれの立場にあったサイバーセキュリティの重要性を伝えています。宮城県のネット被害を減らすために、セキュリティのプロフェッショナルとして、日々活躍しています。
Q.仕事でやりがい・喜びを感じられることは何ですか?
実際にお客様に使っていただき、喜んで頂く、そんなお客様の笑顔をすぐそばで見られるというのが一番喜びを感じる瞬間です。そして、自分の輪が広がっていく中に、また新しいご縁に出会える。そんな沢山のご縁から、自分自身成長している実感が沸く時はとても嬉しくなります。
日々進化する情報技術に合わせて、新しい知識を身に付けていくので、学ぶことは沢山あります。ですがその中で、自分にしかできない事を増やしていくと、自分の自信となって自身の成長を後押ししてくれます。
Q.高山の魅力はなんですか?
何のために働くのか?自分の目的・目標を明確にし、自己実現に向けてやりたい人には積極的にチャレンジさせてくれる社風です。また様々な社外研修での育成に積極的でして、日々自分を高められる環境で、自身の可能性を自由にサクセスしていけます。
また、アットホームな雰囲気の職場なのですぐに馴染んで頂けると思います。頼もしい先輩スタッフの下、スキルを身に付けて一緒に成長していきましょう。
出社
全体朝礼
午後の提案に向けて提案書、見積書の準備
昼食
先輩と営業同行。営業車でお客様に行き、OJTお客様のヒアリング、提案を大切にします。
お客様の課題解決の社内打合せ
日報入力
退社
あなたは、「誰の為に、何のために、なぜ働きますか?」
当然、生活の為、お給料・福利厚生はとても大切です。ただ、それだけで本当に人生半分を費やす仕事をしていけません。
大切なのは「誰の為に、何のために、なぜ働くのか」この目的を明確にすることです。
私たちは、その目的を明確化すること、そして実現していくことを支援しています。
実は採用プロセスの中でも、この求職者の目的を明確にすることを大切にしています。
それはなぜか?シンプルに大切な人を大切にしていく人生を歩んでほしい、仕事して欲しいという想いです。
私自身は大学卒業後に大手銀行に就職しました。学校の友人と比較してブランド力があったので、内定時は誇らしかったです。
一方で入行後、非常に苦労しました。何のために仕事しているのか分からなくなりました。
何のために仕事しているのか分からず働くことは、とても苦しいです。
そういった体験をしてきたからこそ、ご縁ある人が「誰の為に、何のために、なぜ働くのか」を明確にしてく関わりをさせて頂いております。
仕事は「傍を楽にすること」です。私は「縁ある人と共に幸せを実現できる仕事」を追求しています。
また私には一つの信念があります。
それは「人は、いつからでも、どこからでも、必ず良くなれる!」という人の可能性を信じることです。
私自身沢山の失敗と挫折を繰り返してきました。ただ、そんな中でも、よくなりたい!成長したい!恩返ししたい!
そういった前向きな気持ちがあれば、必ずよくなれます!だからこそ、前向きで成長したいと思うあなたを、私たちは求めています!!
未経験(または異業種から)でも応募可能ですか?
はい。大丈夫です。大切にしている価値観に共感共鳴してくれる方を大切にしています。
平均年齢、男女比はどのくらいですか?
平均年齢は35歳前後 男性6:女性4の割合です。
インターン制度はありますか?
はい、あります。1日インターンから、夏・冬に行っております。
会社見学は可能でしょうか?
はい、可能です。 株式会社高山では、親切丁寧に一般の方にも見学会を行っております。
社員研修、教育体制はどのようなものがありますか?
入社後、新入社員向け研修、商品勉強会等設けております。
また、サイバーセキュリティ、ITスキル、目標達成の技術、良好な人間関係を築く技術支援などあります。
職場環境を教えてください。
個人専用のデスク、パソコン支給。個人専用ロッカー、仕事用携帯電話、タブレット支給。
共用コーヒーサーバー、ウォーターサーバーもお使いいただけます。
また、事務所から徒歩1分のところにコンビニもあります。
賞与(ボーナス)はありますか?
業績に応じて年2回(6月、12月)賞与を支給しています。
通勤手当はありますか?
あります。
またマイカーで通勤の方には無料駐車場もご用意しています。
定期健康診断はありますか?
年に一度全社員、健康診断があります。
宮城県全域、特に仙台市、塩釜市、多賀城市、大崎市、石巻市を中心としたお客様のオフィス・ネットワーク環境の改善を提案したり、お取引のあるお客様と信頼関係を築き、有益な情報をお届けし、お役立ちする仕事です。
営業は「売らなければいけない」というイメージがありますが、我々はそれ以上に「お客様が求めるものを提供する力」の育成を重視して業務に取り組んでいます。
サイバーセキュリティ対策を中心とした業務を行う仕事です。
ルーター・サーバー・ソフトの設置設定や、設置後のお客様のネットワークのアフターフォロー・保守サービス対応などを行っていただきます。
日々ITセキュリティの専門性を高め、お客様のネットワーク問題解決の提案と支援を行います。
仕入れ・請求書の締め・電話応対などの一般事務作業や、見積書作成・テレアポ・営業事務などの営業アシスタントをお任せします。